

定期装花・生け込み・ショップディスプレイ
毎週季節のフラワーディスプレイをお届けします。
<配達エリア>
港区・千代田区・中央区・渋谷区・新宿区
<装花スペース>
ブティック・ショールーム・レストラン・オフィス・クリニック・マンションエントランスなど
*個人宅への定期装花お申し込みは締め切らせて頂きました。
<価格>
25,000円/1week〜(路面店の場合)
価格は花材費・花器レンタル料金・運搬費・人件費を含んだ金額です(消費税別)。メンテナンスは1回につき5,000円〜承ります。
<お花の種類・デザイン>
お花の種類はお任せ頂いております。お花を飾る目的、色合いや雰囲気などご要望に添ったデザインでお作り致します。



お花を飾ると、どんな楽しみが増えるのでしょうか?
インテリアを頻繁に替えることはできませんが、季節のお花を飾ることで、そのスペースの雰囲気を毎週変えることができます。移ろう季節の変化を楽しみ、花の香りや日々開花が進む様子は、ご来店されるお客様はもちろん、そこで働く方々の心もなごませることができます。
1.ブティックをよりラグジュアリーに彩る花
定期花・ 4つの活用方法
ブランドイメージを表現し、ラグジュアリーな雰囲気を出すことを第一に考えた装花です。
花の色味やデザインをお打ち合わせさせていただき、ガイドラインの範囲内で季節ごとの美しい花をアレンジ致します。何気なく飾られた上質な生花は、見る方の心を和ませ、豊かな気持ちにさせるはずです。
スタッフの服装について
帽子・エプロン姿など、作業着ではお届けに伺いません。お客様のイメージを損なうことのない清潔な装いで伺います。







このお花の名前は??
四季を通じて、さまざまな種類のお花をお届けします。お花の名前がわからない時は、気軽にスタッフにお声がけください。




2.お客様のご来店を促すアイキャッチとしての花
飾られた花を見過ごしてしまう方はいません。花はお店の商品を引き立て、ウィンドウを楽しく変化させます。毎日お店の前を通るお客様は、毎週変わるウィンドウのお花を楽しみしています。特に女性はお花が好きな方が多いので、花の話がきっかけで会話に花が咲くことも多々あります。季節のお花をディスプレイとしてだけでなく、コミュニケーションのツールとしてお役立てください。






3.オフィスのエントランス、クリニックの受付などでお客様をおもてなしする花
エントランスのお花はお客様にリラックスしていただく効果があります。また、居心地の良い環境作りために、隅々まで気遣いが行き届いているというイメージを与えます。




